第5回いとまん平和マラソン特別番組を放送しました!

2025(令和7)年3月16日(日)に第5回いとまん平和マラソンが開催されました!

同大会は公式ホームページの要項によると

本大会は多くの住民がスポーツに親しみ、健康・体力つくりを図り、親睦と融和により、平和や福祉に対する意識の高揚を推進して、スポーツの振興と地域の活性化を促進することを目的とする。

となっており、障害の有無に関わらず長距離走をたのしめるもので、その前身となる『なんぶトリムマラソン』から数えると35年以上親しまれているマラソン大会です!

今大会の種目は13km、10km(競技用車イス)、5km・5km(一般用車イス)、エンジョイ2.5kmとなっており、参加者は前回より600人近く増え3400人を越えるエントリーとのことでした!

2020年以降は新型コロナウイルスの影響により開催中止や参加者の減少などもありましたが、いとまん平和マラソンに少しずつコロナ禍前の賑やかさが戻ってきたように感じます!

今年の特別番組も…!

FMたまんでは当日朝9時~昼12時までいとまん平和マラソンの特別番組を放送し、会場の状況を実況中継したり、大会の魅力をお伝えいたしました!

また、昨年に続きランナーレポーターとしてスタッフの照屋亜紀(あ~き~)が13kmコースに出場し、走りながらのレポートを行いました!

GPSを活用することで、あ~き~の現在地がわかるようにしたので、昨年よりも臨場感が伝わるような番組になったのではないでしょうか?

ぜひYouTubeのアーカイブをご覧下さい!!

いとまん平和マラソン応援ラジオCM参加企業の紹介

特別番組を放送するに伴い、令和7年3月12日~16日までの期間に放送していた『いとまん平和マラソン応援ラジオCM』企画にご参加いただきました企業やお店、団体を紹介します!

総合紙器株式会社 様

株式会社ファッションキャンディ 様

株式会社剛設備社 様

有限会社丸信商事 様

ヤマトオートワークス沖縄株式会社 様

琉球ガラス村(RGC株式会社) 様

(順不同)

CM企画へご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

リスナーの皆さんもご入用の際は、上記の企業やお店を是非ご利用下さい!

フォトレポート

あいにくの雨模様での開催となりました
最初の種目10km車イスがスタート!皆さん一斉に飛び出しました!!
今回参加賞として糸満の特産品『美らキャロット』が配られました
ゴールした直後にスタッフからにんじんを受け取るシュールな画!笑
10km車イスで1位の仲嶺翼選手はパラリンピックにも出場するトップアスリート!
5kmのコースは一般と車イスの2部門が同時にスタート
ゴールの瞬間!
あ~き~が友人と共に13kmを駆け抜けます!
心臓破りの坂!?
ピカ○ュウ?笑
無事完走しました!!
ユニークな衣装の皆さん!
13kmコース、1位の根間一瑠さんの表彰場面
パフォーマンス賞はウルトラな男性に!