すば、すば、すば!

タイトルの『すば』はウチナーグチで『沖縄そば』のこと!

10月17日は『沖縄そばの日』です!!

なぜ10月17日という日付なのか、それは・・・

日本復帰後の1976年(昭和51年)、公正取引委員会は公正競争取引規約により、蕎麦粉を30パーセント以上混合しなければ「そば」と表示することは出来ないとし、蕎麦粉を使わない沖縄そばは「そば」として認められませんでした。しかし、沖縄生麺協同組合が「そば」の呼称を残す為、粘り強く交渉を続けた結果、1978年(昭和53年)10月17日に「本場沖縄そば」の商標登録が正式に承認されました。

上記のような理由から10月17日という日付になったようです。

そんな沖縄そばの日に、FMたまんは毎年恒例の特別番組『うさがみそ~れ~ うちなーすば』を放送しました!

当日は朝7時から夜7時までの12時間、話題も曲も『沖縄そば』ばっかり(笑)の特別番組は下の動画からご覧いただけます。

※YouTubeでは著作権の関係で曲は流れません。ご了承下さい。

そして、正午12時からは特別番組に協賛してくれた沖縄そばの製麺メーカーの皆様から提供いただいた沖縄そばの麺を無料配布しました!

今年もラジオを聞いて駆けつけてくれたリスナーの皆様に250袋(500食分)の沖縄そば麺を配りました!!

皆さんとても喜んでいましたよ!

長蛇の列!!
若者から
年配の方まで
情報を聞きつけて観光客の方々もいらっしゃいました!

今回、特別番組にご協賛いただき沖縄そば麺を提供してくれた4社を紹介します!

有限会社マルタケ食品 様

株式会社サン食品 様

株式会社西崎製麺所 様

株式会社与那覇食品 様

(順不同)

ご協賛いただき、本当にありがとうございました。

各社、ホームページのオンラインショップで沖縄そば麺やの販売を行なっています!

沖縄そばが食べたくなった時には、沖縄県内の皆さんも県外の皆さんも上記の会社の商品を是非ご利用下さい!!

FMたまんはこれからも『沖縄そば』を応援していきます!