水難事故に気をつけよう!

糸満市消防本部より水難事故に関して注意喚起がありました!
令和6年4月27日、糸満市内において水難事故に伴う救助の出動があったとのことです。
幸い大事には至らなかったとのことですが、糸満市では年平均6件程度の水 ...
ゴールデンウィークのイベントのおしらせ

FMたまんで告知しているイベントのお知らせです!
①レインボーマルシェGW拡大版
『琉球ガラス村』が定期的に開催しているイベント『レインボーマルシェ』のゴールデンウィークバージョン!
28日は子供向けの ...
ピエノマ ジェラート

本場イタリアのジェラート協会が主催する国際コンクールで歴代日本人最高位の準グランプリを獲得し、その功績が認められ日本人最年少で『世界ジェラート騎士』の称号を授与されたという経歴を持つ、豊見城市出身のジェラートマエストロ『米盛勝也』さん ...
第4回いとまん平和マラソンが開催されました!

2024(令和6)年3月17日(日)に第4回いとまん平和マラソンが開催されました!
同大会は公式ホームページの要項によると
本大会は多くの住民がスポーツに親しみ、健康・体力つくりを図り、親睦と融和により、平和や ...
いとまん平和マラソン応援CM募集

いよいよ、
いとまん平和マラソンが近づいてきました!
FMたまんでは、マラソン当日(3月17日)
マラソン応援特別番組が放送されます!
ぜひ、ラジオ放送を通して、
ご家族やお ...
糸満も新しい年を迎えました!

いい正月でーびる!たまんスタッフの作です。
糸満は本暦(旧暦)の文化が色濃く残る街!
お正月は新暦の新正月よりも、本暦(旧暦)のウチナー正月の方が大きく祝われます!
令和6年2月10日(土)、新暦よ ...
ウチナー正月まであと少し!

今年も残すところあとわずか!
以前の記事で紹介したように、FMたまんのある糸満は本暦(旧暦)文化が色濃く残る地域です!
ということで、新暦では既に2024年を迎えていますが本暦ではまだシワーシ(ウチナーグチで師 ...
ラジオ回覧板

*12:55からの糸満市役所だよりは、土日も放送しています。
番組紹介パーソナリティ 玉城 優子(月・水・金) 大城 司(火・木)
ラジオ回覧板は月曜日から金曜日までお昼1
たまん昼メロ

昼下がりのひと時、『休憩時間にうとうとしながら』『午後からの仕事に気合をいれるため』何となくあの曲を聴きたいなぁ・・・ということはありませんか?
演歌・懐メロ・歌謡曲の聞きたい
新年の挨拶はFMたまんのCMで!

『あっ』という間に2023年も終わろうとしています!
今年も1年が早かったと感じていますが、皆さんはいかがでしょうか?
師走と言うぐらいですし、短く感じた方も、長く感じた方も、忙しくしているのではないでしょうか ...