#311を忘れない

令和4年3月11日、東日本大震災が発生してちょうど11年となる日にFMたまんでは災害用の備蓄食糧を配布しました。
糸満市より200食分を提供していただいた食糧(※詳しくはコチラ)を、多くの方にお渡しすることが出来ました!
地元企業と高校生のコラボレーション!

ハイサイ、グスーヨーチューウガナビラ!たまんスタッフの作です。
沖縄県立の高校の卒業式が一斉に行われる3月1日が間近に迫った今日この頃、コロナ禍により体育祭や学園祭などの学校行事の開催が難しいため卒業アルバムに載せる写真が ...
2022旧正月年賀挨拶ラジオCM参加企業の紹介

令和4年2月1日~5日までの期間に放送していた『旧正月年賀挨拶ラジオCM』企画にご参加いただきました企業やお店を紹介します!
株式会社いちまん会 様
ときわ交通合資会社 様
有限会社丸信商事 様
いい正月でーびる!

ハイサイ、グスーヨーチューウガナビラ!たまんスタッフの作です。
タイトルにもありますが、改めまして・・・
いい正月でーびる!
ヤマト正月(新正月)の挨拶は『あけましておめでとう』ですが、
カババイって何??

ハイサイ、グスーヨーチューウガナビラ!たまんスタッフの作です。
今日は、たまんスポンサーの糸満市商工会の青年部が毎年行っている取り組みを紹介します!
今回の記事は、ぜひ親子で一緒にご覧下さい!!
親子カバ ...トイレが新しくなりました!

ハイサイ、グスーヨーチューウガナビラ!たまんスタッフの作です。
突然ですが・・・スタジオ横のトイレが和式から洋式になりました!
しかも温水洗浄便座付き!施工してくれたのはFMたまんのスポンサーでもある『有限会社 ...
『本暦』について

こんにちは!たまんスタッフの作です。
皆さんはたまんの放送を聞いていて「ん?」と疑問に思ったことはありませんか?
特に、各番組日付の紹介の部分でそう思う方が多いかもしれません。
例えばこの記事を書い ...
年賀挨拶ラジオCM参加企業の紹介

令和4年1月1日~5日までの期間に放送していた『年賀挨拶ラジオCM』企画にご参加いただきました企業やお店の紹介です。
宮城たたみ店 様
有限会社海邦ベンダー工業 様
株式会社ファッションキャンディ ...
新年の挨拶

あけましておめでとうございます!
と言っても、FMたまんのある糸満市は旧暦文化の色濃く残る地域なので、実際のところまだ年は明けていないのですが、ヤマトソーグヮチ (ウチナーグチで新暦の正月のこと)にあわせて挨拶しております ...
泡盛の日リスナープレゼント企画のご報告

11月1日は泡盛の日!ということで沖縄泡盛の魅力をお伝えする特別番組を放送しました!
朝7時~夜7時まで、お酒にまつわる話や曲をたっぷりお送りしました!
朝イチの番組でお酒の話をする放送局もなかなか珍しいと思い ...